総選挙 第2弾「大いなる英雄再び」ガチャまとめ[FEH]

新英雄「大いなる英雄再び」

11月15日(日)、FEヒーローズで新英雄が参戦。

「英雄総選挙」で上位入賞した英雄の中から開発チームが選んだ3人。

『烈火の剣』より「ドルカス」、『聖魔の光石』より「ルーテ」、『蒼炎の軌跡』より「ワユ」が登場します。

外伝マップ15も配信されています。

【開催期間】

2017年11月15日 16:00 ~ 12月4日 15:59

「大いなる英雄再び」ガチャ

名称 タイプ スキル(★5)
ドルカス

・歩行

剛斧トマホーク【専】
竜裂
鬼神の構え3
切り返し3
歩行の鼓動3
ルーテ ・歩行 奇異ルーテの書【専】
攻撃魔防の応援
HP魔防2
魔防の謀策3
ワユ ・歩行 気鋭ワユの剣【専】
月光
柔剣3
待ち伏せ3

『英雄総選挙』で上位に入った英雄の中から3人が登場です。

『烈火の剣』より、山賊に雇われた傭兵のドルカス。
全距離反撃の武器を持つ初めての斧ユニットです。

『聖魔の光石』より、ルネス出身の女魔道士ルーテ。
武器(速さの謀策3)とスキル(魔防の謀策3)で、2種類の謀策を持っています。

『蒼炎の軌跡』より、元クリミア傭兵でグレイル傭兵団の少女剣士ワユ。
攻撃と速さの能力が高く、奥義でどんどんダメージを与えていくタイプです。

『烈火』『聖魔』『蒼炎』新英雄3人の詳細

冷静なる戦士 ドルカス

妻の病の治療費のために戦う傭兵。
無口で表情に乏しいが、家族想い。
(登場:『烈火の剣』)

ファイアーエムブレム ヒーローズ

剛斧トマホーク【専】
威力:16 射程:1

敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する

竜裂

鬼神の構え3[新]

敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+6

切り返し3

歩行の鼓動3

 

本人の専用武器は、全距離に反撃ができる「剛斧トマホーク」。
弓や魔道といった2距離ユニットにも反撃することができます。

新しいAスキル「鬼神の構え3」では、攻撃を受けた時に自分の攻撃を強化する効果。
武器スキルもあわせて考えると、受けから入るのに向いているキャラクターですね。

奇知なる魔道 ルーテ

ルネス出身の若き女魔道士。
自らを優秀と名乗る、変わり者。
(登場:『聖魔の光石』)

ファイアーエムブレム ヒーローズ

奇異ルーテの書【専】
威力:14 射程:2

速さ+3
ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-5

攻撃魔防の応援

HP魔防2[新]

HP+4,魔防+2

魔防の謀策3

 

専用の武器スキルは「奇異ルーテの書」です。
ディアドラなどがもつ「速さの謀策3」を内蔵しています。

新しいスキルとして、HPと魔防を増やせる「HP魔防2」も持っています。

Cスキルには「魔防の謀策3」もあり、武器とあわせて「速さ・魔防」の2種類の弱体化ができるのも特徴です。

頂へ昇る剣士 ワユ

剣の腕を磨くために戦う傭兵。
細かなことにはこだわらない性格。
(登場:『蒼炎の軌跡』)

ファイアーエムブレム ヒーローズ

気鋭ワユの剣【専】
威力:16 射程:1

攻撃+3
奥義発動時、奥義によるダメージ+10

月光

柔剣3[新]

速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(複数時、最大値適用)

待ち伏せ3

 

専用武器として「気鋭ワユの剣」を習得。
攻撃と奥義ダメージが上がる効果があり、「倭刀+」を強化したような性能です。

新しいAスキル「柔剣3」では、速さが自分より低い敵との戦闘で発動カウントが減りやすく、武器効果でダメージの上がった奥義を出しやすくなっています。

外伝マップ15

「大いなる英雄再び」

ノーマル

マップ 詳細

15―3
風変わりな英雄たち

スタミナ:5/LV:10
 ワユ
 風来王 ヨシュア
 ドルカス
 ルーテ

15―2
傭兵と傭兵

スタミナ:4/LV:7
 風来王 ヨシュア
 ランスファイター
 ドルカス
 シスター

15―1
女剣士と女魔道士

スタミナ:2/LV:5
 ワユ
 ランスファイター
 ルーテ
 グリーンマージ