
伝承英雄「透魔の歌姫 アクア」
12月28日(金)、FEヒーローズで水の伝承英雄が追加。
『ファイアーエムブレム if』の暗夜王国の王女が、「透魔の歌姫」(青魔・飛行)として登場しました。
【開催期間】
2018年12月28日 16:00 ~ 2019年1月8日 15:59
「透魔の歌姫 アクア」ガチャ
| 英雄名 | タイプ | 習得スキル(★5) | 
|---|---|---|
| アクア | 魔・飛  | 清冷の法具【専】 ユラリユルレリ【専】 青の死闘・飛行3 曲技飛行3 攻撃の指揮3  | 
| フィヨルム | 槍・歩 | 伝承 氷の姫 フィヨルム  | 
| カミラ | 魔・飛 | 水着2018 夏、再び  | 
| ヘクトル | 斧・重 | 伝承 オスティア侯 ヘクトル  | 
| ニノ | 魔・飛 | 烈火の剣 失われし【牙】  | 
| ヘルビンディ | 斧・歩 | ヒーローズ ムスペルの三将  | 
| エイル | 暗・飛 | 英雄祭 優しき死神 エイル  | 
| タクミ | 弓・飛 | 水着2018 夏、再び  | 
| ヴェロニカ | 杖・騎 | 第2回 総選挙 大いなる者、顕現す  | 
| マルス | 剣・歩 | 伝承 伝承の英雄王 マルス  | 
| チキ | 竜・飛 | 水着2018 夏、再び  | 
| フローラ | 暗・歩 | if 闇へと進みゆく  | 
14体目の伝承英雄
『ファイアーエムブレム if』の歌姫・アクアが、「水」の伝承英雄として登場します。
通常版(槍・歩)、舞踏祭(斧・歩)・お正月版(斧・飛)、戦渦の連戦版(緑魔・歩)に続く、5体目のバージョンですね。
ユニットタイプは「青魔・飛行」。
 武器は本人専用の「清冷の法具」です。
もちろん、再行動スキル(+特殊効果)も持っています。
【ボーナス】
- HP+3、魔防+4
※「水」シーズン時、共に出撃 
次回登場は、【3月末頃】の予定です。
『if』水の伝承英雄の詳細
透魔の歌姫 アクア
前透魔王とシェンメイの間に生まれた娘。
運命に揺られながら、白夜と暗夜を真実の路へ導く。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)ファイアーエムブレム ヒーローズ
清冷の法具【専】
 威力:14 射程:2
速さ+3
「歌う」「踊る」使用時、対象がすでに受けている強化の最大値を対象の攻撃、速さ、守備、魔防に加算する
(例えば、攻撃の強化+6を受けていれば、攻撃、速さ、守備、魔防が+6に)
ユラリユルレリ【専】
 射程:1
対象を行動可能な状態にする
対象が歩行、飛行の時、対象の移動+1(1ターン、重複しない)
青の死闘・飛行3[新]
HP+5
能力値合計が170より低い場合、170として扱われる
曲技飛行3
攻撃の指揮3
再行動スキルでおなじみのアクアが、「青魔・飛行」タイプになって登場しました。
武器スキルは本人専用の「清冷の法具」。
 自分の速さ+3と、再行動対象が受けている強化の最大値分を、対象の4ステータスにプラスするというものすごい効果を持っています。
自身も「攻撃の指揮3」(周囲2マスの攻撃+6,同じ移動タイプ2体以下対象)があるので、再行動対象を「攻撃、速さ、守備、魔防+6」の状態で攻撃させることができます。
また、専用の再行動スキル「ユラリユルレリ」の効果で、対象が「歩行・飛行」タイプの場合は、移動も+1となるので強力ですね。
そのほか、闘技場の査定を上げる「青の死闘・飛行3」、移動が有利になる「曲技飛行3」のスキルをもっています。
スペシャルマップ
| 名称 | 透魔の歌姫 アクア | 
|---|---|
出現  | 剣 ソードペガサス 槍 ランスナイト(インファナル) 斧 アクスナイト 弓 グリーンボウ 魔 透魔の歌姫 アクア 杖 シスター  | 
| 報酬 | 【アビサル】勇王の兜・金 【ノーマル】水の祝福×1  | 
条件  | 4人生存 光の加護禁止  | 
伝承「ヘクトル」「マルス」が復刻開催です。

