ディシディアFF NTコラボイベント第2弾の攻略まとめ[ぷにぷに]

11月1日(金)より、妖怪ウォッチぷにぷにで「『ディシディア ファイナルファンタジー NT』コラボイベント第2弾」を開催。

イベント内容、専用マップ「時空の狭間」、登場ぷになどの攻略まとめです。

イベントの内容

妖怪ウォッチぷにぷにの4周年を記念して開催。
「ディシディア ファイナルファンタジー NT」コラボの第2弾です。

今回は、FFの人気キャラクター15名のぷにが新たに登場。

ガシャからは、ランクSSS「ティファ」「スコール」、ランクSS「ティーダ」などが出現。

かくしステージには、ランクS「ゼノス」が登場します。

おはじき

今回は、マーテリアかスピリタスのどちらかのチームを選択。
獲得したポイントの数を競います。

選んだチームでおはじきの敵も変わります。

  • スピリタス→ジタン
  • マーテリア → クジャ

敵を倒すと、本気を出したバージョンも登場します。

勝利ごほうびでは、ランクSSS「ジタン」「クジャ」、ランクS「アルティミシア」などが入手できます。

ランクZ

イサマシ族の「PSノクティス」が登場します。

ひっさつわざは「全ぷに消し&でかぷにのわざゲージを多くためる」。
スキルは「自身の妖怪ぷにがつながりやすくなる」。

入手方法は、ランクS「ノクティス」と「父王の剣」の合成です。
ノクティスは、ログインボーナスやマップから。
父王の剣は、ガシャから出現します。

開催期間

11月1日(金) ~ 11月15日(金)23:59

マップ「次元の狭間」

スコアアタック「皇帝」

仲間になる新妖怪

Z
PSノクティス
(イサマシ)
合成(ノクティス+父王の剣)
SSS
ティファ
(ゴーケツ)
ガシャ
ジタン
(ポカポカ)
おはじきバトル(本気・7回)
クジャ
(ニョロロン)
おはじきバトル(通常・40回)
スコール
(ウスラカゲ)
ガシャ
SS  
ティーダ
(フシギ)
ガシャ
皇帝
(ウスラカゲ)
ガシャ
スコアアタック(11/4~11/10)
S~
ノクティス
(S/イサマシ)
ログインボーナス1日
ステージ27
アルティミシア
(S/ブキミー)
おはじきバトル(本気・2回)
シャントット
(S/プリチー)
ガシャ
ヴァン
(S/ニョロロン)
ガシャ 
ゼノス
(S/ゴーケツ)
かくしステージ3
ウォーリア オブ ライト
(A/イサマシ)
ステージ4、37
オニオンナイト
(A/プリチー)
ガシャ 
フリオニール
(B/フシギ)
ガシャ 
ステージ13、31

ごほうび

Yポイント交換

報酬 勝利数 ポイント
ゲンキドリンク 2、8、14、20、26 90、90、80、80、80
アイコン「オニオンナイト」 12 940
アイコン「シャントット」 32 840
アイコン「ノクティス」 40 800

勝利ごほうび

報酬 勝利数
クジャ
(SSS/ニョロロン)
ジタン・クジャ40回
ゲンキドリンク 本気1回
アルティミシア
(S/ブキミー)
本気2回
ジタン
(SSS/ポカポカ)
本気7回

おたすけパワー

報酬 ポイント
ゲンキドリンク 1000
アイコン「皇帝」 5000
アイコン「ヴァン」 5000

チーム戦ごほうび

報酬 ポイント
ゲンキドリンク 30、125、500
アイコン「ティーダ」 1000

妖怪ガシャ

Zアイテム
父王の剣 0.500%
SSS
ティファ ゴーケツ
0.750%
スコール ニョロロン
0.750%
SS
ティーダ フシギ
1.300%
皇帝 ウスラカゲ
1.300%
バッツ フシギ
ティナ プリチー
ゴルベーザ ウスラカゲ
ケフカ ブキミー
アイテム
ブルジョワGパス ポカポカ 
トリベアパス ウスラカゲ 

※%はイベント開始時

特殊能力もち妖怪

通常のおはじきでメージアップ

特大
PSノクティス Z イサマシ
LBクラウド Z イサマシ
スコール SSS ウスラカゲ
セフィロス SSS ゴーケツ
皇帝 SS ウスラカゲ

本気のおはじきでメージアップ

特大
PSノクティス Z イサマシ
ティファ SSS ゴーケツ
クジャ SSS ニョロロン
ディーダ SS フシギ

おはじきでYポイントアップ

ジタン SSS ポカポカ

すべての敵からダメージダウン

アルティミシア S ブキミー

すべての敵にダメージアップ

シャントット S プリチー
ヴァン S ニョロロン
オニオンナイト A プリチー
フリオニール B フシギ
ノクティス S イサマシ
ゼノス S ゴーケツ
ウォーリア オブ ライト A イサマシ

ミッション一覧

内容 ごほうび
かくし1 ランクA以下のみ モーグリニャン
18 フリオニールを使ってノーコン アイコン「フリオニール」
かくし2 1種族のみ チョコボニャン 
かくし3 ランクAのみ アイコン「ゼノス」