2周年記念祭!と「神竜の花」など新情報まとめ(フェーちゃんねる 2019.2.2)

2月2日(土)、「フェーちゃんねる 2019.2.2」が配信されました。

番組の長さは約15分ほど。

2周年記念のイベントや、新アイテム「神竜の花」、次のアップデートなどの情報が公開されました。

2周年記念祭

2月2日で、FEヒーローズが配信2周年を迎えました。

そこで、今回は「2」にちなんだイベントがたくさん開催されます。

日替わり復刻召喚

過去の「絆英雄戦」召喚の中から11種類が復刻。

2月2日から2月13日まで、毎日日替わりで開催です。

もちろん初回はオーブなしで引けるので、それぞれの期間は1日と短いですが、見逃さないようにしたいですね。

超英雄確定召喚

必ず一人、★5の超英雄を仲間にできるお得な召喚。

「2018年1月」までに登場したことのあるキャラが対象です。

ただし好きなユニットを選べるわけではなく、通常のように召喚石の色(赤・青・緑・無)を選択し、その色に対応する英雄がランダムで選ばれる形です。

2月2日~2月9日まで、一週間の開催。

 

さらに2周年なので、第2弾もあります。

こちらは、2018年2月から現在まで(名湯秘湯は除く)に登場した超英雄が対象です。

期間は、2月9日~2月16日まで。
一回目が終わってから一週間ですね。

見つけて投票!ヒーローを探せ!

こちらは、ゲーム内ではなく特設サイトにて行われます。

(2019年1月より前に登場した)すべての英雄の中から好きなキャラを見つけて投票するというものですね。

各属性ごとに人気ナンバー1になった英雄が、後日特別な召喚イベントで登場するようです。

 

まずは、召喚石の色を選択。

 

するとマップに対応する英雄がたくさん登場するので、好きな英雄を見つけてタップ。

 

「はい」をタップすると投票できます。

 

その後は、ヴァイス・ブレイヴの3人(アルフォンス、シャロン、アンナ)を探します。

180秒以内に見つけると、投票数が2倍になります。

残り時間に応じて、限定壁紙ももらえるみたいですね。

投票は1日1回まで。
投票期間は、2月4日12時~2月9日11:59。

選抜!英雄召喚イベント

初回無料のかわりに、上記にて各属性で一位になった英雄の中から一人を必ず★5で仲間にできます。

画面には、金色の召喚石が4つ。
このなかに各属性の一位の英雄が入っています。

つまり、こちらもランダム入手というわけですね。

2回目からは、一位になった四人のピックアップになるようです。

開催は、2月25日~3月4日まで。

ホーム画面のテーマ

2周年を記念したホーム画面のテーマが登場。

次回のアップデート後から設定できるようになります。

新アイテム「神竜の花」

英雄たちの能力値を上げることができる「神竜の花」が登場します。

種類は移動タイプごとに4つ。

  • 赤(歩行)
  • 緑(重装)
  • 黄(騎馬)
  • 青(飛行)

使用するには、その英雄のタイプに対応する花が必要です。

 

花を使うと、ひとつの値が「1」アップします。
(40でHP、120で守備、240で攻撃、400で守備、600で速さ)

※闘技場で選出する相手の強さには影響なし

強化回数の上限

  • 既存歩行タイプは10回
  • その他の英雄は5回

「神竜の花」は、ストーリーマップの「英雄の試練」で入手できます。

マップ「英雄の試練」

それぞれの英雄ごとに用意される特別なマップです。

挑む英雄ともう一人で、二人部隊を編成し挑戦します。

 

勝利条件

  • 2人生存
  • 20ターン以内に勝利

達成条件

  • 挑戦者で敵2人以上を撃破

各マップの初回達成時に「神竜の花」がもらえます。

「花」と「試練」は、次回のアップデートで追加されます。

アップデート情報

飛空城

次のシーズンからエナジーの消費バランスが変わります。

  • 消費半減
  • 消費上限50
  • 1日1回消費なしを廃止

この変更で、今までより好きなタイミングで遊びやすくなります。

 

位階の上限も21→27に開放。

位階27(レート13,400~)の報酬

  • 神竜の花・歩行×40
  • 飛空石×240
  • 英雄の聖杯×46

22以上は、シーズン終わりに21の初期値にリセットされます。

限界突破

一回目の「限界突破」で上昇する能力値が多くなります。

新しく増えるのは、そのユニットが「不得意」で少し下がっている能力値です。

 

「得意」「不得意」の無いユニット(イベント配布・聖杯など)の場合は、追加で3つの能力値が1ずつ上がります。

この変更は、すでに限界突破済みのユニットにも反映されます。

お祝いイラスト

動画の最後に、イラストレーターからのお祝いイラストが紹介されているので、興味のある方はぜひ動画をごらんください。

タイトルとURLをコピーしました